暮らし
きてくださってありがとうございます* いつの間にか年が明けて1週間も経ってしまいました(*_*) 年末年始は、息子が風邪をひいてなかなか治らず…それがわたしにも移り病院とスーパー以外どこにも行かずのんびり過ごしました。 息子が産まれて初めての年末年…
きてくださってありがとうございます* 最近CMでもよく見る楽天モバイル !携帯料金1年間無料という超太っ腹なキャンペーンにビックリ!(°°) わたしは1年程前から楽天モバイルを使っているのですが、なんと!これまで楽天モバイルを使っていた人も、プラン変…
きてくださってありがとうございます* 明日9月4日20時~は、3ヶ月に一度の楽天スーパーセール!! \エントリー必須!こちらからエントリーできます/ わが家もこの時のために、ほしいものをピックアップして待ちわびてました~! スーパーセールは買い回り…
きてくださってありがとうございます* 息子が産まれてから早5ヶ月、毎日ものすごい量で増えていく写真を印刷してアルバムにしました! 普段はスマホで見てる写真だけど、やっぱり将来子どもに見せるためにもきちんと印刷して残したい! そこで手軽に写真プ…
きてくださってありがとうございます* 今回はわが家の取扱説明書の収納方法について書きたいと思います。 ずっとやらなきゃやらなきゃと思って後回しにしていたのですが…(^^;)ようやく形になりました! 割と定番の収納方法なのでわざわざご紹介するほどでも…
先日無印で収納用品を追加して、脱衣所の収納を見直しました~! ずっと気になっていた場所なのでようやく変えられてすっきり(^^)だいぶ使いやすくなりました~◎ 以前もこだわりポイントの記事で少し書いたのですが、わが家は洗面所と脱衣所は別にしていて、…
少しずつ自分たちで頑張っている庭づくり(^^) 最近またいくつかお花や木を植えました~* 憧れだった紫陽花も…! ガーデニングは初心者ですが、少しずつ賑やかになる庭がうれしくて楽しみながら庭づくりできています♩ 【庭づくり】憧れのあじさいを植えまし…
先日、庭に植えた芝を初めて刈ってみました! わが家は昨年9月に新築が完成し、10月に外構屋さんに芝を張ってもらったので初年度の芝刈りです。 今までガーデニングや植物について全く知識も経験もなかったわたしたちですが、芝の管理の他にも自分たちでシン…
わが家のキッチンは、LIXIL(リクシル)のリシェルSIです! www.lixil.co.jp リシェルSIはLIXILの中でも最高グレードのキッチンだそう。 わたし達が家を建てたときは、標準仕様でリシェルSIだったのでとてもラッキーでした(^^) 実際使ってみて、とても使いや…
わが家のキッチンには思い切って奮発してつけたオプションがあります! それがパナソニックのIHグリル、「ラクッキングリル」! sumai.panasonic.jp LIXILのショールームで初めて見たとき、これにしたい!!と感激したグリルでした* 良いお値段したけれど、…
新居に引っ越してすぐ購入した、【ピータッチキューブ】 ブラザーのラベルライターです。 // リンク 調味料や収納ケースなど、色々なもののラベリングに使いたいと思って買ったのですが、これがすごく便利で感動!! 今までのラベルライターの常識を覆す、驚…
iphone7から11に約4年ぶりに機種変更したわたしですが、 久しぶりの機種変更で陥ってしまった失敗について書きたいと思います。 今、iphoneはパソコンで面倒なバックアップをとらなくても、iphone同士を近くに置くだけで自動的にデータを転送してくれるとい…
今まで3年ちょっとiphone7を使用してきましたが、ついにiphone11に変えることを決意しました!! これまでauでiphoneを使用していたのですが、家計を見直すにあたり、格安モバイルに変更することに。 色々な格安モバイルの中からわたしが選んだのは楽天モバ…
長年auユーザーとしてiphoneを使用してきたわたしですが、ついに、ずっと気になっていた格安モバイルに変更することを決意いたしました!! 《格安モバイルに変更することを決めた理由≫ 理由としてはいくつかあるのですが、 家計を見直す上で携帯料金を安く…
pid4Mという画期的な商品をご存じでしょうか?? わたしは初めて知った時、衝撃でした!! // リンク 壁に取り付けができる室内用の物干しワイヤーです! 家づくりをする際、主婦が直面する ”どこに洗濯物を干すか問題” わたしもこの問題にはかなり頭を悩ま…