子育て 暮らし

表紙の見える絵本棚を買いました!実際に使っている写真あり【口コミ】

yuika

30代専業主婦。1歳と3歳の男の子ママ。
無印などシンプルなインテリアが好き◎
家づくりや日々の子育てのこと、育児グッズレビューも書いています。

こんにちは、yuika(@yuikabob)です。

yuika

Instagramも更新中!ぜひフォローおねがいします* @yuika_bob

先日、ずっとほしいと思っていた絵本棚を購入しました!
今まで無印のスタッキングシェルフに収納していたのですが、絵本も増えてきたし、きちんと表紙が見える絵本棚がほしいなと思っていて。
でも場所もとるし、なくても平気かな~と悩んでいたのですが、やっぱり買ってよかった!

リビングの目立つ場所に絵本を置いたので、息子も絵本を手に取る回数が目に見えて増えました。
これから図鑑なども増えるだろうし、本が好きな子に育ってほしいのでここは思い切って投資してよかったなと思います。
絵本がたくさんある方、本好きな子に育てたい!という方には絵本棚、ぜひおすすめです*

希望の絵本棚の条件

絵本棚を購入するにあたって、いくつか理想の条件がありました。

絵本棚の条件

  • とにかく絵本がたくさん入ること
  • 上は表紙の見える棚
  • 下は図鑑を並べられる高さのあるフリースペース
  • 天然木でナチュラルなデザイン

1番はとにかく収納量!

今の段階で20~30冊絵本があるので、これからどんどん増えることを考えると大容量なのはマストでした。

それから今後図鑑を買い揃えていきたいので、大きな図鑑がたくさん入るようなスペースがあること。
よく上は絵本、下はおもちゃが入るラックみたいなのもあるのですが(↓こういうの)

それではなく、とにかく本がたくさん入るものを探しました。

あとはやっぱり天然木。
最初合板でもいいかな~と思って色々見ていたのですが…やっぱり天然木のものが素敵で。
合板だと1万円くらいで買えるし色々安いものもあったのですが、ネットで買うと実際どんな感じかわからないから不安もあって。
リビングに置くものだし、大きくて存在感もあるし…。
そうそう買い換えるものじゃないからやっぱり納得いくものにしようと思い、天然木で探すことにしました。

タンスのゲン・現役ママが考えた絵本ラック

購入を決めたのはタンスのゲンの現役ママが考えた絵本ラックです。

天然木でシンプルデザイン、大容量なのが1番の決め手でした!
下の段も仕切りなどがないフリースペースなので、おもちゃを置くこともできるし、本を置いてもいいし好きなように使えるのもうれしいポイント。

幅が50㎝、70㎝、90㎝があったのですが、わが家は90㎝を選びました。
色はナチュラル。他にホワイトウォッシュのカラーもあります。

他に比較、検討した絵本棚

他にも候補だった絵本棚はこちら。


多分インスタでよく見るのがこれかな~と。
無塗装のパイン材を使っていて、ナチュラルな木の風合いを活かしたデザインがとても素敵。
モンテッソーリ教育に力を入れている方のおうちにあるイメージです。

もうひとつ悩んだのがこちら。

大和屋のノスタです。
大和屋はハイチェアも使っていて親しみがあったのと、北欧風のデザインがオシャレでかわいいな~と思って候補に。
ただ上の2つともなかなかお値段が高い…。
最終的にサイズとデザイン、価格のバランスが1番いいかなと思ってタンスのゲンの絵本棚に決めました。

タンスのゲン絵本棚を実際に使ってみて

楽天で購入したのですが、実際に見るとやっぱり天然木のあたたかみが最高。
ワイド90㎝と結構大きめですが、圧迫感もなく、インテリアの雰囲気を邪魔せず馴染んでくれました。

子どもでも危なくないように、全ての角が丸く作られているので安心です。
これは合板だとなかなか難しいので天然木ならでは。

長く使っても塗装が剥がれる心配がないのもうれしいです。

上の表紙が見える棚部分は3段になっていて、1段に3冊くらいは重ねて入れられそうです。
下の棚と合わせて60冊ほど収納可能とのこと!

地味に大事なのが、棚の下に隙間がないこと!
下が開いてると埃が入って掃除が大変なので、余計な空洞がなくベタッと床についているのがうれしいです◎

壁にもピタッと。
幅は大きいですが奥行きは30㎝と薄めなので圧迫感がありません。

まだ下の棚には余裕があったので、無印のボックスを入れてスケッチブックやクーピー、細かいカード類などおもちゃも収納しています。

2歳(もうすぐ3歳)の息子が使うとこんな感じ。(身長90㎝)
1番上の棚まできちんと手が届き、自分で出し入れできます。

リビングのテレビ横、息子がいつも遊んでいるスペースのすぐ近くに置いたので絵本が目につき、以前より絵本が身近になりました。
図書館で借りた本は上の棚の目立つところに置いたり、最近読んでない本をあえて見えるように置くと手に取っていたり。
やっぱり表紙が見えるっていいなあと思います。

あととてもうれしかったのが、完成品が届くこと!
組み立てするのって結構面倒くさいので、届いてすぐ使えるのが助かりました。

タンスのゲンの絵本ラック、とてもおすすめです~*

コンパクトな幅70㎝はこちら↓


最後まで読んでいただきありがとうございました*

あわせて読む
【グスケットvsヒップシート】両方使ってわかった違いを徹底解説!どっちを買うべき?【口コミ】

こんにちは、yuika(@yuikabob)です。 yuika Instagramも更新中!ぜひフォローおねがいします* @yuika_bob 以前ヒップシートを購入したレポを書いたのですが、実は数ヶ ...

続きを見る

Instagram、Twitter更新中!ぜひフォローお願いします*

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

yuika

30代専業主婦。1歳と3歳の男の子ママ。
無印などシンプルなインテリアが好き◎
家づくりや日々の子育てのこと、育児グッズレビューも書いています。

-子育て, 暮らし