子育て

指しゃぶり卒業後の入眠方法。突然のギャン泣きの日々…

yuika

30代専業主婦。1歳と3歳の男の子ママ。
無印などシンプルなインテリアが好き◎
家づくりや日々の子育てのこと、育児グッズレビューも書いています。

きてくださってありがとうございます* 

先日息子の指しゃぶり卒業についての記事を書きました。大体卒業を決めてから1ヶ月くらいが経ちましたが、まだ完璧に卒業!とはいかず、悩みは続いています…(T_T)

指しゃぶりなしで眠れるようになってきたかな?と思ったら、いきなりひどく泣いて何時間も眠らないことがあったり…。

わたしのせいで息子を不安定にさせてしまったかと悩む日も多かったです。

まあでも1年以上ずっと習慣だった指しゃぶりをやめるのってやっぱり簡単なことじゃないと思うので、焦らず長期戦と思って付き合っていきたいな…。

今回は、この1ヶ月どんな感じだったかと現在の指しゃぶりの状況などについて書いてみたいと思います。

指しゃぶり卒業後の入眠方法。突然のギャン泣きの日々…

f:id:yuika_bob:20210905230856j:plain

指しゃぶり卒業後・突然のギャン泣き

指しゃぶりを卒業することに決めた経緯や、実際に卒業するためにやったことについてはこちらの記事にまとめています。

あわせて読みたい

www.yuika-bob.com

ひたすらギャン泣きで寝ない日々はなんとか過ぎて、添い寝でトントンしながら寝つける日が増えていきました。

最初は1時間くらいかかっていたのが徐々に短くなって、早いと20分くらいで眠れる日も。

気づくと指しゃぶりをしていることもあったので、その時はそっと指を外してあげていました。

息子は以前から基本一人で入眠していたので寝かしつけをすることはなかったのですが、前のように一人にすると指しゃぶりしちゃうので、横で見張ってる意味もこめて寝かしつけをするようにしてました。

そうやって徐々に指しゃぶりなしで眠ることを覚えたかな…と思っていた矢先、3週間くらい経った時かな、ある日突然ギャン泣きが再発(ToT)

眠いのに寝れないのか、突然激しく泣き始め、抱っこしても置いても何もかも嫌でのけぞりながら激しく泣いて。

一度リビングに下りて麦茶を飲ませたりなんとか落ち着かせて、また寝かせようとすると再びギャン泣きで…。

本当に突然、今までにないくらいの泣き方をするようになりました(T_T)

何時間もそうやって泣いて、なんとか寝たと思ったらまた夜中2時くらいに起きて泣き始めて。

途中遊ばせたりしつつ、ようやく寝たのは4時過ぎ…(ToT)

たまたまその日は体調が悪かったりしたのかな?と思いきや、ギャン泣きの日々は3日ほど続き…。

お昼寝も泣いてほとんどしない、そしてまた夜泣いて寝ないからの深夜起きる…。

起きるとお茶を飲ませたり、大好きなリモコンで遊ばせたりしてなんとか落ち着かせようとするのですが、息子が思っているのと違うことをするとまた更にギャン泣き(ToT)

まだ言葉がしゃべれないからこそ、何をしたいのかがわからなくて大変でした(T_T)

これがずっと続いたらさすがにまずいと思い、寝かしつけ方法を見直すことに。

 

指しゃぶり卒業後の入眠方法

指しゃぶり卒業を決めてから、添い寝でトントンしたり、子守唄を歌ったり、ぬいぐるみを持たせたり新しい入眠方法を色々試しました。

あとはルーティンを作ろうと寝室に絵本を持って行って読んでみたり。

寝る前にしっかりスキンシップをとると良いと聞いたので、15分くらい寝室でまったり過ごしてから寝かせるようにしたり。。。

とにかく色々検索して試しました。でもこれ!という方法がなかなか見つからず。

そんな時突然ギャン泣きで入眠拒否の日々が始まり、見かねた旦那さんが「一人にしてみたら?」と言い出しました。

わたしは「こんなに泣いているのに一人にするなんて…!」と思ったのですが、ある日試しに布団に寝かせて部屋を出てみると、最初はギャン泣きだったものの、徐々に泣き方が弱くなり…なんと寝た!(°°)

これには本当に驚きました。

息子の場合、今までずっと一人で寝ていたので一人の方が眠ることに集中できたみたいです。

そもそも息子が一人で眠るようになったのも、始めは寝かしつけをしていたのですが、わたしが横にいるといなくならないか不安で何度も確認するように身体を触ってきたり、わたしが起き上がる気配で息子も起きちゃったりしたことがきっかけで。

せっかく寝ていたのに部屋を出るときに起こしちゃうことがしょっちゅうあったので、一人で寝かせてみようとなったことを思い出しました。

セルフねんねができるようになった時の記事↓

あわせて読みたい

www.yuika-bob.com

今回のギャン泣きも、わたしがいると甘えちゃうのかあれしたい!これしたい!⇒叶わなくて泣く、という流れだったので、いない方がかえって諦めがつくというか、寝るしかないと思ったのか…。

正直、わたし自身心のどこかに寝かしつけをしないことへの罪悪感みたいなものがあって。

泣いている息子を放っておくのも心が痛むし、普通は寝かしつけするものなのに、親がサボってるだけなんじゃないかとか。

一緒にいてあげた方が息子に良いに決まってるって思ってました。

でも試しに一人にしてみたら、今までのギャン泣きが嘘のように寝て、更に朝までぐっすり。

いつもは5時起きだったのが6時半まで寝るようになりました。。。

ほんとこれまでの苦労はなんだったんだっていうくらい(T_T)

息子に本当に申し訳ないことしちゃったなって思います。

肝心の指しゃぶりの方は、入眠時はやっぱりしていることが多くて。

横で寝かしつけていた時はいちいち外してたのですが、今はベビーモニターで見ていると指しゃぶりをしながら入眠していることが多いです。

でもたまに指しゃぶりなしで寝ていたり、入眠したらすぐ指がはずれるようになったので今はこれでいいかなって。

以前よりは指しゃぶりへの執着はなくなっているように思うし、入眠するときだけなので割合的には以前の半分以下にはなったんじゃないかなと。

やっぱりいきなり完璧に卒業することは難しいので、徐々に徐々に、指しゃぶりなしで寝られるようになっていったらいいなあと思います。

今もまだ布団に寝かせると泣くし、行かないで!って感じで泣きつかれると本当に心苦しいのですが…(T_T)

それでも5分もすれば落ち着いてスッと眠る体勢に入るようになったので、息子にはこの方法が合っているんだと思います。

指しゃぶりをやめさせたことで息子を不安にさせちゃったり、辛い思いさせちゃったかなと今でも心配だし悩みますが…。それでも今まで息子が頑張ってきてくれた分を無駄にしないよう、ゆっくりでもいいから指しゃぶりのことを少しずつ忘れていけるようにできたらなあと思います。

長くなってしまいましたが(>_<)最後まで読んでいただきありがとうございました*

人気記事はこちら↓

www.yuika-bob.com

www.yuika-bob.com

www.yuika-bob.com

⚘インスタ更新中⚘

よかったらこちらもフォローお願いします◎

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yuika(@yuika_bob)がシェアした投稿

room.rakuten.co.jp

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

yuika

30代専業主婦。1歳と3歳の男の子ママ。
無印などシンプルなインテリアが好き◎
家づくりや日々の子育てのこと、育児グッズレビューも書いています。

-子育て